聖徒団信仰Q&A

聖徒団信仰Q&A〈第52回〉 身延山

質問ちゃん問 身延山はなぜ日蓮宗の総本山なのですか?(石川県 30代 女性) お答え上人 日蓮大聖人さまは、文永11(1274)年5月17日、身延山にご入山され、一ヵ月後の6月17日に、現在の西谷の地に草庵を結ばれ、以後弘安5年(一二八二)9月、療養のために常陸の湯へ旅立たれるまでの9年間を身延山で過ごされました。 『立正安国論』上呈以来の三度の国家諫暁が入れられず、「三度国をいさむるに用いずば山林にまじわれ」という故事に倣われたもので(『報恩鈔』)、甲斐の国波木井(はきい)郷を治める地頭の南部実長 ...

続きを読む

令和7年のタイムズ 聖徒タイムズ

聖徒タイムズ第730号(令和7年10月1日(水)発行)

日蓮宗聖徒団全国結集身延大会第60回記念大会開催迫る! PDFにて閲覧できます  日蓮宗聖徒団全国結集身延大会は昭和40年の結成大会、翌年の第一回結集大会より連綿と祖山・身延山にて開催されて来ました。本年は60回という節目を迎えることとなります。第60回記念の節目として、各種行事を予定しておりますので紹介いたします。   25日午後7時、唱題行に先立ち、身延山萬燈講による万燈奉納。篠笛奏者・村山二郎氏による演奏が奉納され、幻想的な雰囲気の中、千燈の灯りに包まれた唱題行が行われます。本年の唱題修行は創祖行道 ...

続きを読む

紙上法話

夫婦で歩く仏さまの道

少子化に向かう世界  皆さまもご存じの通り、日本は少子化が進んでいます。  今年の世界の人口は、国連人口基金(UNFPA)によると約82億3200万人と推定されており、昨年から1億1300万人の増加と見込まれています。つまり、世界人口は現在も増加傾向にあるのですが、実は、世界の年間出生数は2016年の1億4200万人をピークに減少傾向に転じており、2021年には約1億2900万人であったと推計されています。  出生率の低下は、社会経済の発展に伴う世界的な傾向であり、女性の社会進出、バース・コントロールの普 ...

続きを読む

令和7年の月訓 首導月訓

首導月訓(令和7年10月)

◆「諸行無常」「諸法無我」「涅槃寂静」を三法印という。佛教の根本原理である。前の二法印は永久不変の真理である。 ◆しかし、この二法印を実際生活に適用する際、真理に忠実であろうとすると、非社会人(世捨て人)を理想とすることになりかねない。一方、社会人を全うしようとすれば、二つの真理に背を向けることになりかねない。 ◆この矛盾を解決する道として、釈尊は「涅槃寂静」を説かれた。ところが、その境地は非常に微妙でなかなか容易には捕捉出来ない。 ◆この問題を煎じ詰めると、欲を捨てる立場を「涅槃寂静」とする考え方と、欲 ...

続きを読む

令和7年の法話 今月の法話

今月の法話(令和7年10月)

観かん音のん法華ほつけ眼目げんもくの異名いみょうと云いって、観かん音のん即ち法華ほつけの 体たいなり。所謂いわゆる、南無なむ妙法蓮華経みょうほうれんげきょうの体たいなり。 『御義口伝』弘安元年。聖祖五十七歳(一四七九頁)) 観かん音のん即すなわち法ほつ華けの体たい Canon(以下「キヤノン」)という企業をご存じのことと思います。言うまでもなく世界に冠たる日本の精密機器メーカーです。昭和八年に前身である「精機光学研究所」が創立されて、翌九年に日本初の精密小型カメラを試作、「KWANON(カンノン)」と名付 ...

続きを読む


創祖 行道院日煌聖人第60回忌・第二祖 天晴院日明聖人第13回忌 報恩法要・追悼会

九識霊断法

ひとりで悩み、良い答えが出ましたか?
それは正しい選択ですか?

わたしたちは「九識霊断法くしきれいだんほう」によって示された道で決断します。なぜなら、これからの運命を知ることができ、災難をさけて通れるからです。

さまざまな運命の真相を知り、運命を好転させることができます。

九識霊断法へ

 

九識霊断法を受けられる全国寺院のご案内

困ったとき、迷ったときは九識霊断法を受けてください。日本全国各地で受けられます。お近くの寺院をご紹介いたします。

全国寺院案内へ

 

あなただけを守る不思議なおまもり。
安心な日々を過ごすために。

 

日蓮宗聖徒団全国結集身延大会

全国の聖徒団が

日蓮宗総本山身延山久遠寺へ結集し、

日蓮大聖人さまへご報恩の誠を捧げ、

信仰の新たな誓いを申し上げる一大式典。

身延大会へ

 

聖徒タイムズ

毎月一日に発行される聖徒向けの機関紙。

九識霊断法、倶生霊神符によって救われた聖徒の体験談などを掲載し、信仰の励みになるようわかりやすく解説します。

聖徒タイムズは、九識霊断法を受けられる日蓮宗寺院(聖徒団)で手に取ることができます。

聖徒タイムズへ

 

日蓮宗寺院(聖徒団)へ日頃から参拝する
聖徒様向けの信仰を助ける品々です。

信行用品へ

 

九識霊断法相伝講習会

宗祖日蓮大聖人の抱かれたご理想は
「一天四海皆帰妙法」です。
そのための布教方法が九識霊断法(くしきれいだんほう)であり
守護の証が倶生霊神符(ぐしょうれいじんふ)であります。
霊断師(れいだんし)は混迷する世情の中にお題目の信仰を弘めて迷える人々を幸せに導いていくのです。

相伝受講について

 

会報

日蓮宗霊断師会会員(霊断師)専用のページです。

会報・九識霊断法研究例題・信行用品一覧・必要申請書類・会則並びに規程が掲載されております。

閲覧するにはパスワードが必要です。

霊断師ログイン

error: Content is protected !!

Copyright© 日蓮宗霊断師会-公式サイト , 2025 All Rights Reserved.